人間はさまざまな人がいます。
その人それぞれ感性も違いますし、
育った環境も全て違いますし、
同じような人間はありえません。
このことは、FXにも言えるのです。
人それぞれトレード手法も違って当然ですし、
同じなんてことはほぼありえません。
ここが少し難しいのではないでしょうか?
私は順張りをお勧めしていますが、
実際逆張りのほうが得意なんて方もいるかもしれません。
しかし、基本的なトレード方法が順張りであり、
別に逆張りがダメなわけではありません。
ですが、逆張りが難しいことは確かです。
そのような理由があって私は順張りをお勧めしています。
しかし、私が思うのは、
例え逆張りのセンスある方に「FXを教える」ことなったとしても、
まずは基本的な順張りを教えて、
「その順張りで勝てるようになってから逆張りをする」
このようにしたほうがいいと感じます。
それでも遅くはありませんし、
間違いではないと思っています。
トレンドフォローのトレード方法で、
全ての人が勝てるわけではありませんし、
全ての人が逆張りのトレード手法で負けるわけではないのが、
FXです。
そして、そのトレンドフォローのトレード方法も、
人それぞれ違います。
同じ理論でトレードしたとしても、
自分にあったトレード方法は違います。
そして、その自分にあった自分のための勝てるトレード手法は、
自分で見つけなければいけませんし、
自分自身でしか見つけることができません。
ですから、ある程度は他人に頼ったとしても、
最終的には自分自身の問題なのです。
あなたが勝てるトレード手法を私が試したとしても、
勝てるとは限りませんし、
私のトレード手法をあなたが試したとしても、
勝てるとは限りません。
結局トレード手法などは人それぞれです。
どんなやり方であれ勝てているのならば、
その方法を貫き通すべきだと私は考えます。
ですが、共通している部分も少なからずあります。
損切りはどんなことをしてもしなければいけないと思いますし、
継続的に利益を出して行くことは難しいと私は考えるからです。
しかし、今損切りをしないことで、
利益を出せている人がいるのならば、
「私は損切りをしたほうがいいよ」
この程度しか言えないのです。
「損切りをするな」
このように100%否定することはできません。
する権限もありませんし、
実際に利益が出ているのならば、
それはそれでいいのです。
損切りの重要性に気づかれたのであれば、
損切りすればいいですし、
そのまま損切りせずに勝てるのであれば、
損切りなんて必要のないことなのです。
私が損切りを進めているのは、
ただ単に損切りしないと勝てないからに過ぎません。
損切りして勝てるのならば、
損切りなんてしなくても構わないのです。
しかし、損切りしなくて継続的に勝てるとは私は思いませんし、
ここの部分だけは、ほとんどすべての人に言えるのではないかと思います。
結局人のマネをしたとしても、
マネはマネでしかありませんし、
その本質まではマネできませんし、
わかりえないのです。
ですからみなさんも最初はマネから入っても構いませんし、
それから自分のオリジナルにしていっていただければいいのではないでしょうか?
海外には、非課税のオフショアと呼ばれる地域があります。ここでは、非課税で年利10%を複利で積立投資が行えます。FXで利益を出している方でもオフショア投資を行う方は多いです。実際に、私もこのサイトでオフショア投資を行っています。
月々5万円が60歳ごろには1億円以上になるので、今から老後が楽しみです。
年金も貰えるかわかりません。退職金制度も崩壊している以上、自分自身でお金を貯めなければいけないのです。日本の定期預金や積立投資ではお金が増えない以上、海外で投資したほうが賢いですよね。
オフショア投資の教科書であれば、誰でも簡単に無料で海外の積立投資が行えます。入力もたった2分で終わるので、資産運用を検討しているのであれば、こんなに便利なサイトやオフショア投資を利用しない手はありませんよね。
