みなさんの中には、FXを始めてから勉強を頑張っている方も、
たくさんいるのではないでしょうか?
勉強を頑張っている方はそのまま頑張ってください。
また、勉強をしていないと言う方は、
勉強してください。
FXでは勉強をし、
そして知識を付けなければいけません。
中には勉強をしないで、
ただ単に運任せにトレードをしている方もいるのではないでしょうか?
確かに、短期的に考えてトレードするのであれば、
運任せでも勝てるかもしれません。
ですが「FXで勝ち続けていく」ということは、
勉強をしなければ勝ち続けることはできません。
「勉強をしていない」と言う方は、
勉強を頑張ってしていただきたいのです。
FXにおいて勉強することは、
当たり前の行動です。
勉強をしたからといって必ず勝てるようにはなりませんが、
勝てているトレーダーは少なからず勉強をしているのです。
そして、多くの方が勘違いしているのが、
FXに勉強はとても重要なのですが、
勉強をして知識を付けただけでは勝てません。
その最大の理由は、
「自分の頭で考えていない」
FXは、相場が全てです。
ですが、このように知識だけを詰め込んだだけでは、
頭でっかちになってしまい。
相場を”ニュートラル”に見られなくなってしまいます。
その頭でっかちで考えると、
「ここはこうなる」
「こうなったらこうなる」
このように勝手に自分の判断で決めつけてしまうのです。
そして、頭でっかちになってしまうと、
基準が相場ではなく、
「自分の頭」になってしまいます。
FXは、相場が全てですし、
相場がいつも正しいのです。
あなたの頭の中が正しいわけではありませんし、
テクニカル分析が正しいわけでもありません。
知識を付けたからといって、
テクニカル指標のオシレーターなどをたくさん表示させてはいないでしょうか?
そのオシレーターのせいで肝心なローソク足が見にくくなっていませんか?
勉強した知識をすべて実行しようとはしていないでしょうか?
それでは、トレードする際に大きな障害となってしまいます。
FXは、知識を付けなければなりませんが、
それをすべて実行することは難しいですし、
無理があるのです。
ですから、その付けた知識をある程度捨てなければなりません。
・使えるものは使える
・使えないものは使えない
ここの基準は自分で考えないといけませんし、
誰も教えてはくれません。
ですからまずは、そのつけた知識が「自分に合っているのか?」
検証しなければなりません。
・知識を取り入れてそれを捨てること
・何も知らないこと
この上記は似ているようで全然意味が違います。
FXはすべて自己責任です。
そこを他人に頼っていてはいけませんし、
自分の頭で考え行動し、
その考えや行動に自分自身で責任を取らなければなりません。
逃げてはいけないのです。
FXは、とても厳しい世界です。
失敗すれば、お金で償わなければいけないのがFXです。
みなさんにその世界で生き残っていただきたいから、
このような厳しいことを言っていることを理解していただきたいです。
海外には、非課税のオフショアと呼ばれる地域があります。ここでは、非課税で年利10%を複利で積立投資が行えます。FXで利益を出している方でもオフショア投資を行う方は多いです。実際に、私もこのサイトでオフショア投資を行っています。
月々5万円が60歳ごろには1億円以上になるので、今から老後が楽しみです。
年金も貰えるかわかりません。退職金制度も崩壊している以上、自分自身でお金を貯めなければいけないのです。日本の定期預金や積立投資ではお金が増えない以上、海外で投資したほうが賢いですよね。
オフショア投資の教科書であれば、誰でも簡単に無料で海外の積立投資が行えます。入力もたった2分で終わるので、資産運用を検討しているのであれば、こんなに便利なサイトやオフショア投資を利用しない手はありませんよね。
