みなさんの中で利益を伸ばすこのことに、
悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
確かにとても難しいですし、
なかなか上達しません。
利食いは経験や精神面つまりメンタル面が、
大きく左右します。
そして、利益を上手にできない多くの人に限って、
完璧を求めようとするのです。
相場に完璧を求めたところで、
いつになっても完璧にたどり着くことはできませんし、
完璧にたどり着くころには、地球は寿命を迎えているでしょうw
ですから率直な話しですが、
完璧は諦めてくださいw
無理です。
そんなものは、ありません。
ですが、自分なりの完璧を求めるのは、
とても重要です。
では今回は、利食いを上達させるスピードを格段にあげなから、
リスクが少なく利益を獲得していく方法を説明します。
その方法は、
「分割決済」になります。
まずは分割決済がどのようなものかを説明します。
まず普段通りにエントリーします。
その際のポジションは3万通貨になります。
「すこし枚数が多い」と感じる人もいるかと思いますが、
このほうが説明しやすいので、ご了承ください。
その後利益が出る方向にレートが動いたとします。
そうしましたら利益の想定の30%になりましたら、
1万通貨利食いします。
そして、その後も利益方向にレートが動いたら、
利益の想定の60%でもう1万通貨利食いします。
その後は、あらかじめ想定しておいたリミットまで、
利益を伸ばします。
この際にストップをエントリーの値に設定します。
このように決済することによって、
利益を確保しつつ利食いの練習にもなりますし、
利益を伸ばすことが上手になります。
ですが、一見すばらしいように思える分割決済ですが、
気を付けなければいけないポイントがあります。
それは・・・・・・
損切りの幅と利食いの幅が、
”1:2”
このくらいの割合でトレードしなければいけませんし、
そして、この比率のことを「リスクワードレシオ」と言います。
勝率によって、また異なってきますが、
やはりこのくらいのリスクワードレシオを、
目安にしていただきたいです。
そして、この際の利食いの目安は、
100Pips狙えるとしたら100Pipsになります。
また損切り幅は、50Pips以下になるようにしなければなりません。
ではなぜこのように「損小利大にしなければならないか?」説明します。
例えばリスクワードレシオが、
”1:1”
このような場合ですと、以下のようになります。
・損切りが100Pips数
・最大利食いが100Pips数
上記の場合ですと、
1回の損切りで失うPips数が100Pipsになりますので、
30000通貨ですと、30000円になります。
そしてこのようなリスクリワードレシオの分割決済で、
想定の利食いができたとします。
そうすると以下のようになります。
・30Pipsで1万通貨決済3000円
・60Pipsでもう1万通貨決済6000円
・100Pipsで最後の1万通貨決済10000円
この場合の合計が、
3000+6000+10000=19000円
分割決済で想定の利食いができたとして、
19000円の利益になります。
そして勝率が50%ですと、
損切り30000-利益19000=11000円の損失になります。
このようにリスクワードレシオが、
1:1で勝率が50%ですと、
マイナスになってしまうのです。
このように自分の手法の”期待値”に見合った分割決済をしなければいけませんし、
損小利大が条件になります。
そしてどうしても勝率50%で、
リスクワードレシオが、
1:2にならないという方は、
損切りも同じように、
”分割決済”することによってこの問題が解決します。
ですから、分割決済を行う場合は、
あらかじめこのように計算して、
なおかつ検証を行ってトレードするようにしていただきたいです。
海外には、非課税のオフショアと呼ばれる地域があります。ここでは、非課税で年利10%を複利で積立投資が行えます。FXで利益を出している方でもオフショア投資を行う方は多いです。実際に、私もこのサイトでオフショア投資を行っています。
月々5万円が60歳ごろには1億円以上になるので、今から老後が楽しみです。
年金も貰えるかわかりません。退職金制度も崩壊している以上、自分自身でお金を貯めなければいけないのです。日本の定期預金や積立投資ではお金が増えない以上、海外で投資したほうが賢いですよね。
オフショア投資の教科書であれば、誰でも簡単に無料で海外の積立投資が行えます。入力もたった2分で終わるので、資産運用を検討しているのであれば、こんなに便利なサイトやオフショア投資を利用しない手はありませんよね。
