おそらくみなさんの中で“勝率”という言葉を知らない人はいないでしょう。
私たちの生活、一般社会においてこの”勝率”という言葉は、
とても気持ちが良く、
とても心地のいい言葉かもしれません。
そして、そのことを誰もが疑わないでしょう。
「勝率、勝つことはすばらしい」
このように教えられて私たちは生きてきました。
ですが、FXの世界でもそうなのでしょうか?
FXの世界で、はこの言葉が障害になっているといっても過言ではありません。
確かに勝率という言葉は、正しく聞こえるかもしれません。
ですが、その言葉の意味本質を理解してください。
勝率なんて言葉に惑わされないでください。
FXで最も大事なことはトータルで勝つことです。
勝率が90%でも負けていては、
元も子もありません。
極端な話し、勝率が”10%”だとしてもトータルで勝てればいいのです。
なぜ多くの人が勝率と言うこ手先の数字ばかりを求めるのでしょうか?
トータルで勝つことよりも勝率を求めようとします。
多くの人の考え方が逆なのです。
FXは、トータルで勝つことが全てです。
トータルで勝つことができてから、
初めて勝率について考えることができるのです。
トータルで勝てた結果、トレード成績が何勝何敗と求められますし、
トレード結果を分析するための指標が勝率に過ぎないのです。
確かに勝率が高いほうが、
ストレスもありませし、つらくないかもしれません。
ですが、そのままでは、
トータルで勝つこともできませんし、
何にもならないのです。
勝率にこだわるトレード手法も確かにありますが、
多くの人ができるわけではありませんし、
簡単そうにみえて難しいのです。
そして、勝率を気にする方の特徴として、
「このトレードを損切りしてしまったら勝率が下がってしまう」
このように考えているトレーダーも多いのではないのでしょうか?
ですが”勝率=利益”ではありませんので、
勝率にそこまでこだわる必要なないのです。
そして、勝率は後から求めるものです。
自分が勝手に決めた勝率にあわせてトレードするのではありません。
自分がトレードしてその結果から勝率が求められるのです。
そして、その勝率をいかに上げることができるかと、
試行錯誤するのです。
勝率ばかりを求める結果、
損切りができないなどの問題が発生してしまいますし、
大損やロスカットなどの最悪の事態にもなってしまうかもしれません。
勝率なんて結果論にすぎませんし、
損切りする場面になったら損切りすればいいのです。
損切りする場面になったのならば、
私たちにできることは、損切りしかありませんし、
何があっても損切りしなければならないのです。
勝率は、トレード中に悩むことではありません。
まずは、自分のトレード通りにトレードすることを心掛けていただきたいです。
そのトレード方法にもう勝率が決まっているのですから、
私たちには、トレードの結果と言うその現実を素直に受け入れるしか、
残された選択手段は他にありません。
勝率を気にすることができるのは、
検証の段階で、初めて勝率について考えられますし、
気にすることができるのです。
トレード勝率を変えることができるのは、
トレード方法を決める段階のみです。
ですからみなさんもまずは、
自分がこれといって決めたトレード方法をやり通し、
その現実を素直に受け入れ、
そして検証の段階で勝率について考えてください。
最初からうまくいくことなんてありませんし、
そんなにFXは、簡単でもありませんし、
そんなに楽でもないのです。
ですから、焦らずゆっくりと自分の突き進む道を確実に突き進んでいただきたいです。
海外には、非課税のオフショアと呼ばれる地域があります。ここでは、非課税で年利10%を複利で積立投資が行えます。FXで利益を出している方でもオフショア投資を行う方は多いです。実際に、私もこのサイトでオフショア投資を行っています。
月々5万円が60歳ごろには1億円以上になるので、今から老後が楽しみです。
年金も貰えるかわかりません。退職金制度も崩壊している以上、自分自身でお金を貯めなければいけないのです。日本の定期預金や積立投資ではお金が増えない以上、海外で投資したほうが賢いですよね。
オフショア投資の教科書であれば、誰でも簡単に無料で海外の積立投資が行えます。入力もたった2分で終わるので、資産運用を検討しているのであれば、こんなに便利なサイトやオフショア投資を利用しない手はありませんよね。
