FXで勝つことが出来ずに負けることが多いなんて方は、
いきなりリアルマネーでトレードしている方ではないのでしょうか?
最初は月ベースで勝てるまでデモトレードでいいのですよ。
デモトレードで勝てたからと言って、リアルトレードで勝てるとも限りません。
ですが、デモトレードで勝てないのならば、リアルトレードで勝てないでしょう。
ですから、デモトレードで1ヵ月ぐらいの期間をトータルでプラスになるまでは、
リアルトレードをする必要ないのです。
特に初心者の方などいろいろ分からないことだらけですよね?
FXの検証もデモトレードで十分ではないでしょうか?
わざわざ損失をだすリスクを検証で冒す必要もないです。
デモトレードで勝つと言うことは、実際のトレードを行うための仮免許の試験なのです。
自動車学校に通って免許を取られた方も多いのではないのでしょうか?
FXで損切りが出来ない方もいらっしゃると思いますが、
損切りは車のブレーキみたいなものです。
走行中に止まらなければいけない場所や状況で、
ブレーキをして止まる必要があります。
その理由は簡単ですよね。
止まらないとどこかに突っ込んでしまいます。
人を誤ってはねてしまうこともあるかもしれません。
その為にブレーキと言う行動があるのです。
ブレーキをして止まってしまえば、
よほど止まるところが悪くなければ、どこかにぶつかることはないです。
ですから、自動車の運転には「ブレーキ」
FXでトレードするには「損切り」が重要になってくるのです。
ですから、損切りができない方はただ単に「デモトレードで損切りをする」
この仮免許試験を合格していないだけなのです。
いきなり路上に出てブレーキを適切に行うなんて無理ですよねw
リアルトレードでいきなり損切りを行うという行動を全員が初めからできるはずがありません。
無料ですしデモトレードを使いましょう。
無料で教習所を利用できるならうれしいですよねw
デモトレードならば、いくらでも失敗できるのです。
たくさん失敗してデモトレードという名の教習車を、
ボコボコに廃車になるくらいぶつけてやりましょうw
もちろん実際の教習車は、ボコボコにしてはいけませんよw
ですが、どうしてもデモトレードをやらない方の理由に、
以下のようなことがあります。
・面白くない
・ドキドキハラハラしない
・儲からない
「面白くない」と感じる方は、ドキドキハラハラしないから結果的にデモトレードが面白くないと感じるのです。
FXのトレード自体は、面白くないですよ。
FXで何が面白いかと言いますと、
私の場合は、もともと数字が好きでしたし、
それ以上にFXを通じて成長していく自分が楽しみでしたしとても面白かったです。
多くの人が勘違いをしていると思うのですが、
FXってドキドキハラハラしちゃいけないのですよw
勝っているトレーダーって言うのはこのドキドキハラハラをしないように努力をしています。
ドキドキハラハラするってことは、そのレベルに達していないバロメーターです。
ドキドキハラハラを求めていたらいつまでたっても勝つことはできませんよね。
ですから、FXでドキドキハラハラをしないってことはいいことですし、
自分の感情をコントロールできているということになります。
ですから、リアルトレードでドキドキハラハラしてしまうけれど、
デモトレードではドキドキハラハラしないってのはいいことなのです。
そして「儲からない」と思う方は当然です。
デモトレードは儲からないかもしれませんが、損失も出ないです。
この損失がでないことがいいことなのです。
ですが、デモトレードをやらずにリアルトレードで損切りができてない人は、
儲かっていないはずです。
一時的には利益を出すことは可能かもしれませんが、
継続的に利益を出すことを考えると、いつかは損切りが必要ですし、
そのままでは損失を出してしまいます。
儲からないってことはデモトレード、リアルトレード共通していますよね。
・リアルトレードは損失がでます
・デモトレードは損失がでません
両方儲からないのでしたら損失がでないデモトレードをやったほうが、
絶対にいいです。
ですから、気軽な気持ちでデモトレードをしてください。
リアル口座を開いた方は、その行動力があるのならば、
デモ口座を開くことなんてたやすいですよ。
そして、リアルトレードで損切りができなかった人は、
デモトレードならば損切りが出来るようになっていますよ。
海外には、非課税のオフショアと呼ばれる地域があります。ここでは、非課税で年利10%を複利で積立投資が行えます。FXで利益を出している方でもオフショア投資を行う方は多いです。実際に、私もこのサイトでオフショア投資を行っています。
月々5万円が60歳ごろには1億円以上になるので、今から老後が楽しみです。
年金も貰えるかわかりません。退職金制度も崩壊している以上、自分自身でお金を貯めなければいけないのです。日本の定期預金や積立投資ではお金が増えない以上、海外で投資したほうが賢いですよね。
オフショア投資の教科書であれば、誰でも簡単に無料で海外の積立投資が行えます。入力もたった2分で終わるので、資産運用を検討しているのであれば、こんなに便利なサイトやオフショア投資を利用しない手はありませんよね。
